Quantcast
Channel: QRZ? JS3CTQ part2
Browsing all 560 articles
Browse latest View live

福井県RTTY弾丸ツアー by Team418

次回は福井県にお邪魔します。 参加メンバーは未定ですが、行き先と日程だけ決まりましたので、先に発表させていただきます。 ●実施日 9月9日(土) 時間未定 ●行き先 福井県内全市町村 ハムフェアの翌週となりますが、ぜひ予定の確保をお願いいたします。 お知らせ 兵庫県RTTY弾丸ツアーのeアワードの発行は、当方が多忙につき、しばらくお待ち下さい。

View Article


45プチ結果

台風一過で天気も良く、またコンディションも良く、今回のプチも大変楽しませていただきました。 お相手いただきました各局に心より御礼申し上げます。 45006A 109Q 4505 71Q 45004A 121Q 4502 110Q 4501 66Q 合計 477Q

View Article


兵庫県RTTY弾丸ツアー by Team418 eアワード

遅くなりましたが、主題のeAWARDが準備できました。 ・パーフェクト達成 ・準パーフェクト達成 ・ポイント上位入賞 の各局、おめでとうございます。 http://www.eonet.ne.jp/~lemon/award/rttyaward.htm 次回9月9日の福井弾丸にも引き続きご参加いただけましたら幸いです。

View Article

ARRL会員継続手続き完了

3年分の会費が10月に切れるので、再度3年分支払いました。 手続きはクレジット決済だとWEBで簡単にできるので助かります。

View Article

今日はBD testに参戦

しました。 わずか3時間のスプリントなので、トイレも我慢してCQ CQ。コンディションはまあまあといったところか。 IOTA testに参戦の皆様からもときどき呼んでいただき、命をかけた参戦ではないので、IOTA NRもフルサービスで対応させていただきました。(トータル8局様) 暑い日は外出を控え、よく冷えたシャックでのコンテストもいいもんだ。 お相手いただきました皆様、ありがとうございました。

View Article


奈良コンテスト パートタイム参加

今年は5年連続参加賞の5年目になるため、なんとしてでも出場しないと過去4年分がパーになる。と言うわけで、娘が帰省してきて忙しい中、遅く始まって早く終わる144C、430C、1200Cの3バンドだけ参加した。(ただし1200Cは初日の30分間のみ)...

View Article

AH3修理

購入後約30年間使用しているオートアンテナチューナーAH3だが、6月の兵庫RTTYの際に、コントロールケーブル引き込み口の樹脂パーツ(ピンクの矢印の部分)が割れてしまい、(電気的動作は問題ないが)、カパカパになって防水できなくなったため、部品を取り寄せて交換した。また同軸引き込み口側の同じパーツも、時間の問題で近年に割れると思われるため、同時に交換しておいた。...

View Article

VHF移動運用

珍グリッドのPM76(JCC2901)に、UGA、JGK両局と1泊の移動運用に行ってきました。 今回はオールバンドの設備を持っていったものの、メインの144MHzで目標数以上のQSOができたため、十分に満足して3人で祝杯をあげ、アルコールが足りなくなった分はさらに自販機まで買いに行くなど、歩行困難になるほど酔っぱらってしまい、HFの運用は取りやめ。日曜は朝から温泉に入って帰ってきました。...

View Article


福井県RTTY弾丸ツアー by Team418 担当拠点

●実施日 9月9日(土) ●実施時間 0600-1200jst 今回は半日のスプリントです。 2901 福井市 JI4EAW 2902 敦賀市 JG3SVP 2904 小浜市 JO2ASQ 2905 大野市 JK2XXK 2906 勝山市 JK2XXK 2907 鯖江市 JM3UGA 2908 あわら市 JR9TUG 2909 越前市 JJ2DWL 2910 坂井市 JR9TUG 29002B...

View Article


ハムフェア2017

会場および懇親会等でEB QSOいただきました各局、ありがとうございました。 当局にとっての今年の最大のイベントはK3LR TimとEB QSOできたことでした。 今秋は全力で行くぞい!っと。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

CQWW RTTY 2016 Plaque

本日帰宅したら、米国から郵便が届いており、内容物は「Wooden Plaque」と書いてあった。 はて、最近DXCCアイテムを発注した覚えもないし、米国から盾をもらえるようなコンテストで勝った記憶もない。 差出人は製造業者のようで、コールサインもないので心当たりがないが、とりあえず開封してみたところ、上の写真のプラークが入っていた。 どうやら昨年のCQWW...

View Article

今週土曜日は、福井県RTTY弾丸ツアー by Team418

諸事情によりメンバーに一部入れ替えが発生しました。 下記が最新の担当拠点となります。 ●実施日 9月9日(土) ●実施時間 0600-1200jst (今回は半日のスプリントです) 2901 福井市 JI4EAW 2902 敦賀市 JG3SVP 2904 小浜市 JO2ASQ 2905 大野市 JK2XXK 2906 勝山市 JK2XXK 2907 鯖江市 JM3UGA 2908 あわら市...

View Article

明日のQRG

明日の福井県RTTY弾丸ですが、当局は下記の板にQRGを書き込みますので、 ご参考まで。 http://jo2asq.a.la9.jp/rtty.cgi 29011A 吉田郡永平寺町の運用予定時刻は 0900j前後~1100j前後です。 なお、ネット不通の場所からオンエア予定のメンバーもいるため、 RTTYスキマーなどを駆使して、お探しください。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

福井県RTTY弾丸ツアー by Team418 終わる

予定どおり、昨日開催しました。 今回は各所で予想外のトラブルが複数発生しましたが、何とか全拠点からのオンエアを実施できました。総合結果ただいま集計中につき少々お待ち下さい。...

View Article

福井県RTTY弾丸ツアー by Team418 総合結果

お待たせしました。 総合結果を発表させていただきます。 今回は直前に発生したサイクル24では最大級と言われる巨大フレアの影響もあったのか、コンディションが良くなく、追っかけに苦戦された局も多かったと思います。そんな中、今回も5局によってパーフェクトが達成されました。さらに準パーフェクトも3局によって達成されました。パーフェクト、準パーフェクトを達成された各局、おめでとうございます。...

View Article


お知らせ

明朝からしばらくの間、スマホ、PC等をいじれない環境に置かれるため、携帯電話以外にも、PCメール、携帯メール、LINE等には応答できなくなる可能性があります。さらに、本BLOGへのお書き込みに対するレスも、当分の間できない場合がありますが、なにとぞご容赦下さいますよう、よろしくお願いいたします。もちろん再開ができ次第、順次レスをさせていただきます。...

View Article

3DA0MB 432MHz

実は不慮の怪我により18日間ほど入院をしておりまして、昨夕、やっと自宅に帰ってきた。...

View Article


T8EM 2m 逃す

今朝は0430jに起きて2mをワッチ。144.114はかぶりがあるが、T8EMからは十分な信号が届いておりデコード可能。今日は最終日だが、これはもらったも同然、と撃ち込み始めたものの、QRZ?すら返ってこない。...

View Article

回り込み?

入院生活中に早起きのくせが付いてしまった。 そんなわけで今朝も6時前に目が覚めてしまい、継続して眠れなかったので、シャックに行って運用開始。月見はWしか出てなさそうだったので、HF機の電源を入れクラスターをワッチ。どうやら3C0Lが1.8Mに居るようだ。1821を聞くとなんと3C0Lが断片的に聞こえるではないか。...

View Article

明日からJARTS WW RTTY CONTEST

毎年、とても楽しみにしているコンテストのひとつですが、今年は片腕1本では満足な運用が不可能なので、出走取り消しとさせていただきます。いつもの皆様とお会いできないのが至極残念ではありますが、術後の静養につとめる事にしました。参戦される皆様のご幸運を祈念いたします。

View Article
Browsing all 560 articles
Browse latest View live