Quantcast
Channel: QRZ? JS3CTQ part2
Browsing all 552 articles
Browse latest View live

マイク

パドルと違って通信機用マイクを持つのはあまり好きではありませんが、ボーカル用マイクを持つのは大好きです、の証拠写真。 淡々とコンテストNRを送り続けるわけでなく、無線機(送信波)が歪んでしまうような大声をAFアンプに入力するので、のどがかれてしまいます。

View Article


京都RTTY弾丸ツアー by Team418 終わる

コンディションは悪かったものの、コールいただきました各局のおかげで今回も存分に楽しませていただきました。どうもありがとうございました。ただいま集計中に着き、総合結果は近日中に発表させていただきます。 当方の個人結果は下記の通りです。(QSO数にはDUPE含む) 220101 0749-0923j 77Q 220103 0949-1058j 52Q 220102 1126-1239j 51Q...

View Article


京都府RTTY弾丸ツアー by Team418 総合結果

お待たせしました。 総合結果を発表させていただきます。 サイクル24も終盤となり、連日コンディションが悪く、パーフェクトは達成困難かと予想しておりましたが、なんと6局により達成されました。また1拠点だけ落とされた準パーフェクトも6局により達成されました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

モービルマイク交換

この土日はオールJAだが、就職のために家を出て行った2ndが帰省してきたため何かと用事が多く、フル参加できないため、あまり普段できない事をちょろちょろとやっている。...

View Article

厳しい月見

コンディションは抜群に良い(DGRDが低い)のだが、なかなか厳しい。一昨日から、S7とD4の両ベディション局を狙っているが、3日目にしてやっとS79Hからコールバックがもらえた。3日間呼び続けてようやくといったところだ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

オール三重33コンテスト

昨年に引き続き、主題のTESTに参戦しました。今年はコンディションが良く、大変楽しめました。スコアも昨年より大幅にアップしました。 上記サマリーをご覧いただければ解りますが、VUHFの得点率がHFとは比べものにならないくらい高いです。 従ってこのコンテストで高得点を得るカギは、あまり呼ばれないVUHFで粘り強くCQを出し続けることのようです。...

View Article

京都府RTTY弾丸ツアー eアワード

表彰対象局の皆様、大変お待たせしました。 http://www.eonet.ne.jp/~lemon/award/rttyaward.htm 次回は、6/24-25の2日間で兵庫県を回りますので、お時間が許せば、次回もぜひおつきあいの程、よろしくお願いいたします。

View Article

2016 AA CW&Phone certificates

先週の出張中に2枚が別々の封筒で到着していました。 2016年は所定の位置が確保できずに残念でしたが、まあこれが実力なので致し方ない。 本年はPhoneの日程がハムフェアとバッティングしているため出場できないが、CWは全力で行きたい。 SSBの賞状を見るとHigh powerで出たのか、Low powerで出たのかがよく分からないが、当局がコンテストでLow...

View Article


WPX CW 不参加

月曜日に休暇を取って、全力参戦を予定していましたが、諸事情により不参戦を余儀なくされました。 来月のAA CWには万難排除して出場したいと思います。

View Article


2m Es 沖縄 14年ぶり

今日は、午前中に入っていた緊急案件が、いきなりキャンセルになったため、Jクラワッチしていたところ、2mで1/7エリアと沖縄がオープンしている模様。こちらではカスリもしなかったが、当該周波数をワッチしながら、先日JARLから届いたQSLカードを眺めていたところ、宜野湾のJS6MII局がSSBでいきなり59+で入感。...

View Article

E31A RTTY

RTTYでの残り9エンティティのひとつであるE3。他モードはどちらでも良かったが、RTTYだけはどうしてもやりたかった。...

View Article

携帯の電池交換

しかし、最近の携帯の電池交換はなんでこんなに面倒なんだ。 まずふたを開けるのに、先の細い器具を使ってこじ開けなければならない。 こじ開け用の器具(ふた引っ張り用の吸盤含む)は電池(約1.8k円)を買ったら付いていました。 さらに電池交換後は(こじ開けた)ふたがネジやツメでは締まらないので、両面テープで貼り付けなければならない。...

View Article

兵庫県RTTY弾丸ツアー 担当拠点決定

●実施日: 6月24日(土)-25日(日) ●コア運用時間: 両日とも 07j~16j (この時間内の運用だけでパーフェクト達成が可能という意味です) (注)今回は夜間運用はコア時間に含まれません (OPによってはCWなどを運用する場合があります) ●各拠点での運用時間: 60分間以上を目標 ●重要:...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ぷらっと46県プチ移動

一昨日4/7(水)は振替休日を取得し、46県に日帰りレンタカードライブ&移動運用に行ってきました。 現地は前の日に梅雨入りしたこともあって、ほぼ終日雨、しかも時間帯によっては土砂降りのため、ドライブで景観を楽しむ事はできず、ほぼ無線運用で終わりました。至近距離の桜島さえ雲の中でよく見えませんでした。 結果 4615市 84Q (CW-46 RTTY-38) 4603市 75Q...

View Article

AACW

ここ何年か、所属コンテストクラブ(599CCJ)の全国制覇達成(JARL登録クラブ総合部門)のため、主題のTESTには全力で参戦しているが、昨年は力及ばずに6連覇を阻止され2着に沈んでしまった。本年は王座奪回のためさらに気合いを入れて参戦するつもりだったが、またもや諸事情により、全力参戦が不可能となってしまった。...

View Article


AACW 終了

本年は、部分参加が決定したので気合いも入らず、土曜日は09zから始め、日曜日の20zに打ち止めとしました。 さらに、効率の悪い日中は、昼寝したり、50MのEsで遊んだりして、やる無しモードとなっていました。そんなわけで、クレームドスコアは0.5M点にも達しませんでした。...

View Article

今週末の兵庫県RTTY弾丸ツアー

SSN最低期かつ夏枯れということで、まあこうもコンディションが悪いとホンマに無線をやる気をそがれます。 というわけで、自宅運用はほぼ開店休業状態となっていますが、今週末の兵庫県RTTY弾丸ツアーは本気で運用します。幸いにも国内向けのコンディションの方はEsシーズン真っ盛りのため全く問題ありません。 JS3CTQの概略予定 回る順番 ・27001A 赤穂郡上郡町 JS3CTQ(設置場所)...

View Article


兵庫県RTTY弾丸ツアー 自局分結果

2日間に渡りおつきあいいただき、ありがとうございました。 コンディションも良く、大変楽しめました。 JS3CTQ結果(DUPE含む) ・27001A上郡町 141Q ・27005D太子町 180Q ・2709相生市 122Q ・2713赤穂市 229Q 合計 672Q 上の写真は27005Dにて。 集計結果についてはしばらくお待ち下さい。 できるだけ早く発表させていただきます。

View Article

01プチ結果

いつもありがとうございます。 ・01074A 68Q (R-29, C-39) ・0109 107Q (R-54, C-53) ・01072C 117Q (R-73, C-44) Total 292Q (R-156, C-136) 呼んでくれる皆さんが上手いので、こちらも快適運用で楽しいです。 電話だとなかなかこうはいきません。

View Article

兵庫県RTTY弾丸ツアー by Team418 総合結果

お待たせしました。 総合結果を発表させていただきます。 今回はEsシーズンの6月実施のためEsに恵まれ、各拠点にて複数バンドでQSOいただけたかと思います。しかしながら、10局同時運用だったために、パーフェクトは相当困難だった様子で、わずか3局の達成となりました。1つだけ落とされた準パーフェクトは5局により達成されました。パーフェクト、準パーフェクトを達成された各局、おめでとうございます。...

View Article
Browsing all 552 articles
Browse latest View live