本日封書で賞状が到着した。
初めて見るデザインで、何のコンテストの賞状だろうと思ったが、「Centennial Points Challenge Award」と書かれており、コンテストの賞状ではないようだ。当局、ARRLにはDXCC以外のアワードは申請した記憶がないので、詳細不明だが、「左下にARRL 100 YEARS」というロゴマークがあるので、おそらく一昨年くらい前のW1AWの追っかけアワードだろうと思われる。
申請してもいないのに向こうから送ってくれるとは、すばらしい会員サービスだ。ARRLの会員歴は20年以上あるからねえ。当局のコールサインの下には「Fifth Place Japan」と印字されているので、全国5位ということは解るが、W1AWのお追っかけを大してがんばったわけでもないのに、こんな順位だったとは驚いた。それでもW1AWと100QSO以上はやったけど。
右下の49,065というポイントは、おそらくQSOポイント×州の数か何かではないかと思われる。(間違っていたらごめんなさい)
初めて見るデザインで、何のコンテストの賞状だろうと思ったが、「Centennial Points Challenge Award」と書かれており、コンテストの賞状ではないようだ。当局、ARRLにはDXCC以外のアワードは申請した記憶がないので、詳細不明だが、「左下にARRL 100 YEARS」というロゴマークがあるので、おそらく一昨年くらい前のW1AWの追っかけアワードだろうと思われる。
申請してもいないのに向こうから送ってくれるとは、すばらしい会員サービスだ。ARRLの会員歴は20年以上あるからねえ。当局のコールサインの下には「Fifth Place Japan」と印字されているので、全国5位ということは解るが、W1AWのお追っかけを大してがんばったわけでもないのに、こんな順位だったとは驚いた。それでもW1AWと100QSO以上はやったけど。
右下の49,065というポイントは、おそらくQSOポイント×州の数か何かではないかと思われる。(間違っていたらごめんなさい)