今シーズン2回目の余呉。ここはパークはショボいがゲレンデもリフトも空いてて良い。07j過ぎに出発して10jに到着したが、第一駐車場は満車で第二駐車場に回されたので、シャトルバスでの移動を余儀なくされた。
積雪は3m越で十分にあったが、この日は気温がプラスだったため雪が緩んで重くスキーは走らずキッカーでは初速不足、ツリーランではターンしても雪が舞わない状況で気持ちよく滑られなかったが、同行者が抜群に腕を上げてストレス無く一緒に滑られるようになったのが楽しかった。
今回は3人で突撃し、リフト終了の1630jまで滑り、帰路は水口温泉つばきの湯に浸かって帰ってきた。余呉高原は第一駐車場に駐められればゲレンデ隣接なので、一人で行く際は昼は車に戻ってカップラーメンとか弁当を食べていたので、約25年前のファミリースキー以来久しぶりにレストランで昼飯を食った次第だ。
積雪は3m越で十分にあったが、この日は気温がプラスだったため雪が緩んで重くスキーは走らずキッカーでは初速不足、ツリーランではターンしても雪が舞わない状況で気持ちよく滑られなかったが、同行者が抜群に腕を上げてストレス無く一緒に滑られるようになったのが楽しかった。
今回は3人で突撃し、リフト終了の1630jまで滑り、帰路は水口温泉つばきの湯に浸かって帰ってきた。余呉高原は第一駐車場に駐められればゲレンデ隣接なので、一人で行く際は昼は車に戻ってカップラーメンとか弁当を食べていたので、約25年前のファミリースキー以来久しぶりにレストランで昼飯を食った次第だ。