Quantcast
Channel: QRZ? JS3CTQ part2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 553

全市全郡

$
0
0
で、再度JF2BNG伊賀市固定の試し打ちを行った。

バンドの下端より下で同調していた1/4ラムダの160m用スローパーを、10/7(土)の日中に調整して、Fcを1820くらいに持ってきた。その結果バンド内はチューナー無しで使用できるようになった。(1.9は除く) それから3R5/7MのDPも調整し直したため、都合4回もタワーに登る羽目になり疲労困憊で、初日はコンテストやる気無し。

さすがに登攀4回目は握力もだいぶ無くなってきたので、万全を期して、登るときもフルハーネス安全帯のフックを必ず片方はタワーにかけるようにして慎重に登った。しかし柱上作業中に足がけいれんしてきたので、さすがに危ないと判断し、慎重におりて残りの作業は、日曜日に朝にやることにした。

10/8(日)は朝から2回登攀して全作業を完了させ、その後自治会のBBQ大会に参加し、帰ってきてからACAGに参戦。7→3R5→1R8を50Q程度ずつやって試し打ち終了とした。しっかり飛んでいるかどうかは不明だが、それになりに呼ばれたので、とりあえず国内TESTなら、適当に遊べそうな感触を得た。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 553

Trending Articles