今朝は5時に起きて2mでHV0Aを狙った。このEMEベディは本日が最終日だったが、先週末は出張でオンエアできなかったため、当方にとってコモンウインドウ1.5時間の1発勝負だった。
幸いにも先方のMRから信号を受信でき、JT65モードで500Wフルパワーで撃ち込んでいたところ、0538jにコールバックがあり、うれしいバンドニューをゲットできた。
QSO後、そのままHV0Aのオンエア周波数144.147MHzをしばらくワッチしていたところ、まだまだ結構なパイルだった。ビッグガンも交じっており、よくまあこんなパイルを抜けたものだ。
![]()
2049zがパイル、2050zがHV0Aの信号。
幸いにも先方のMRから信号を受信でき、JT65モードで500Wフルパワーで撃ち込んでいたところ、0538jにコールバックがあり、うれしいバンドニューをゲットできた。
QSO後、そのままHV0Aのオンエア周波数144.147MHzをしばらくワッチしていたところ、まだまだ結構なパイルだった。ビッグガンも交じっており、よくまあこんなパイルを抜けたものだ。

2049zがパイル、2050zがHV0Aの信号。