Quantcast
Channel: QRZ? JS3CTQ part2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 561

あまりにもインフレな採点もなあ

$
0
0
先週末からやっと車が運転可能になったので、先の土日は色々と野暮用を済ませたが、昨日の日中に少しだけ空き時間があったので、ちょいとボーカルマイクを握りに行ってきた。

ちょっと前にLiveDAMに新し採点機能が追加され、歌っていないときの宣伝画面で、「100点では満足できない人のために、100点の上限を撤廃した新しい採点機能「精密採点DXミリオン」を搭載」と、やたら宣伝していたので、どんなもんだろうと試しにこの機能をオンにして1曲歌ってみた。
(ちなみに、従来の「精密採点DX-G」で100点など出したことがないので、天井が100点なのが不満なわけでは決してない)

すると、いきなり380万点が出た。従来の80点とか90点と比較すると驚愕の高得点である。しかし基準がよく分からないので、もう1曲歌ってみたところ、今度は480万点だった。なんだこのインフレな採点は。

カラオケマシンの一般的な採点機能なら満点は100点なので、そこから何点マイナスかで、上手く歌えたかどうか判断できるが、この新しい採点では満点が何点なのかが分からない。1000万点かも知れないし、1億点かも知れない。

そんでもって、たとえば2回目の480万点も、上手く歌えたのかどうかが全く判断できないことが分かった。点数が高かったら皆が喜ぶわけじゃないだろう。ほとんどのチャレンジャーは満点に近かったら喜ぶと思うぞ。

と言うわけで、この「精密採点DXミリオン」はここでオフにして、以後は従来の「精密採点DX-G」に戻したとさ。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 561

Trending Articles